ハイドロゲル人工軟骨の生体内固定法と安定性の評価

Translated title of the contribution: ハイドロゲル人工軟骨の生体内固定法と安定性の評価

鎗光 清道, 中嶋 和弘, 村上 輝夫, 岡崎 賢, 松田 秀一, 岩本 幸英

Research output: Contribution to journalArticlepeer-review

Abstract

ハイドロゲル人工軟骨の生体内固定法と安定性について検討した。ケン化度98.4〜99.8mol%、重合度約2000のPVAを原料とし、20wt%PVA水溶液を反復凍結法にてゲル化させ、弾性率約1.2MPa、含水率79%のPVAハイドロゲルを作製した。検体は生後28週程度の日本白色家兎を用いた。術後8週以降からCT像にて確認可能なPVAハイドロゲル貫通孔への骨侵入の形跡を確認し、術後24週においては明瞭な骨形成を確認した。PVAハイドロゲル埋込部表面に形成された組織は一部サフラニンOによる赤色の被染色部位が部分的にみられ、軟骨基質の存在が確認できるが、ファストグリーンによる青色の被染色部位がより強くみられ、骨基質が多く存在していることを確認した。PVAハイドロゲル埋入部周辺は骨梁構造が緻密化する傾向がみられた。
Translated title of the contributionハイドロゲル人工軟骨の生体内固定法と安定性の評価
Original languageJapanese
Pages (from-to)201-205
Number of pages5
Journal臨床バイオメカニクス
Volume36
Publication statusPublished - Oct 2015

Cite this