Abstract
本研究は、画面サイズの違いが、映像や音楽再生音の印象に及ぼす影響を検討したものである。予想されるように、再生画面の大きい方が、より迫力が感じられる映像となる。ただし、映像及び音楽の印象が物足りない場合、大画面映像が物足りなさを際だたせることがある。また、同じ音量で音楽を再生した場合、画面が大きい方が、再生音の印象は物足らない傾向が強い。迫力ある大画面による映像には、それに見合った迫力のある音が必要とされるのである。画面サイズの違いは、音及び映像の総合的な評価にも影響を及ぼし、画面が大きい方が評価が高くなっている。「大画面」は、映像自体の評価のみならず、音楽再生音の評価も高める効果を持つのである。
Translated title of the contribution | The effects of the large display reproduction of video on the impression of sound and picture when listening to music via audio-visual media |
---|---|
Original language | Japanese |
Pages (from-to) | 123-129 |
Number of pages | 7 |
Journal | 日本音響学会誌 |
Volume | 51 |
Issue number | 2 |
Publication status | Published - Feb 1 1995 |