メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Liu Biao
Associate Professor
国立大学法人 九州大学
,
国際文化学
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K006233/index.html
2009
2020
年別の研究成果
概要
ネットワーク
研究成果
(56)
類似のプロファイル
(5)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
研究成果
年別の研究成果
2009
2009
2011
2012
2013
2018
2020
25
学術誌
18
学会誌
5
書籍
5
会議への寄与
3
その他
2
その他
1
章
年別の研究成果
年別の研究成果
5 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
会議への寄与
検索結果
2012
中国語の物語における文脈指示詞「这」と「那」について-談話内部の四層構造の観点から-
Liu, B.
,
2012
,
日本語用論学会大会論文集.
Vol. 7
.
p. 129-136
研究成果
:
書籍/レポート タイプへの寄稿
›
会議への寄与
2009
「那」の文脈指示と観念指示-談話モデルによる分析
Liu, B.
,
2009
,
日本語用論学会大会発表論文集.
Vol. 5
.
p. 313-316
研究成果
:
書籍/レポート タイプへの寄稿
›
会議への寄与
色彩語「白・黒」の比喩拡張であるメタファー、メトニミーとシネクドキをめぐって-中国語の場合
Dong, Y.
&
Liu, B.
,
2009
,
NEAR 2009 Conference Proceedings Working Papers.
Vol. 1
.
p. 31-38
研究成果
:
書籍/レポート タイプへの寄稿
›
会議への寄与
談話における「那个」のディスコース・マーカー的用法と分類
Liu, B.
,
2009
,
日本中国語学会全国大会予稿集.
Vol. 59
.
p. 153-157
研究成果
:
書籍/レポート タイプへの寄稿
›
会議への寄与
中国語の談話標識である「这个・那个」の機能について
Liu, B.
,
2009
,
日本言語学会全国大会予稿集.
Vol. 139
.
p. 192-197
研究成果
:
書籍/レポート タイプへの寄稿
›
会議への寄与