メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
清水 邦義
Associate Professor
国立大学法人 九州大学
,
サスティナブル資源科学
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K001655/index.html
h-index
4546
被引用数
35
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1997 …
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(270)
類似のプロファイル
(6)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
研究成果
年別の研究成果
1997
2010
2011
2014
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
255
学術誌
5
章
5
総説
4
コメント/討論
1
その他
1
会議への寄与
年別の研究成果
年別の研究成果
5 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
総説
検索結果
2021
Deep eutectic solvents as promising green solvents in dispersive liquid–liquid microextraction based on solidification of floating organic droplet: Recent applications, challenges and future perspectives
El-Deen, A. K.
&
Shimizu, K.
,
12月 1 2021
,
In:
Molecules.
26
,
23
, 7406.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Deep Eutectic Solvent
100%
Microextraction
41%
Solidification
33%
Application
25%
Solvent
16%
5
被引用数 (Scopus)
Naturally occurring chromone glycosides: Sources, bioactivities, and spectroscopic features
Amen, Y.
,
Elsbaey, M.
,
Othman, A.
,
Sallam, M.
&
Shimizu, K.
,
12月 1 2021
,
In:
Molecules.
26
,
24
, 7646.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Glucoside
100%
Chromone
100%
Chromone Derivative
100%
Biological Activity
75%
Electric Potential
25%
3
被引用数 (Scopus)
2016
森林資源科学の抽出成分の機能性に着目した研究展開
Shimizu, K.
,
2016
,
In:
生物資源.
10
,
2
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
生理・心理応答解析から見えてきたヒトと「かすかな」においの関係とその応用
Shimizu, K.
,
Ohnuki, K.
&
washioka, Y.
,
2016
,
In:
におい・かおり環境学会誌.
47
,
1
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
2011
Artocarpus plants as a potential source of skin whitening agents
Arung, E. T.
,
Shimizu, K.
&
Kondo, R.
,
9月 2011
,
In:
Natural product communications.
6
,
9
,
p. 1397-1402
6 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Artocarpus
100%
Plant
71%
Melanin
42%
Depigmenting Agent
42%
Melanoma B16
28%
19
被引用数 (Scopus)