年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学歴
博士(工学), Waseda University
4月 1 2012 → 3月 31 2017
Waseda University
4月 1 2008 → 3月 31 2012
外部ポジション
日本学術振興会特別研究員, Nagoya University
4月 1 2017 → 1月 31 2019
助手, Waseda University
4月 1 2014 → 3月 31 2017
フィンガープリント
Masafumi Inabaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
ネットワーク
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 1 終了
-
Insulating, flexible, highly thermal conductive heat conduction sheets with diamond fillers
4/1/20 → 3/31/22
プロジェクト: 研究
-
Characterization of Extra-Cellular Vesicle Dielectrophoresis and Estimation of Its Electric Properties
Chen, H., Yamakawa, T., Inaba, M., Nakano, M. & Suehiro, J., 5月 1 2022, In: Sensors. 22, 9, 3279.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
Open Access -
Detection of SARS-CoV-2 Gene by Microbeads Dielectrophoresis-based DNA Detection Method
Nakano, M., Inaba, M. & Suehiro, J., 2021, In: IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 141, 7, p. 233-236 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
Effect of mixing ratio on NO2 gas sensor response with SnO2-decorated carbon nanotube channels fabricated by one-step dielectrophoretic assembly
Inaba, M., Oda, T., Kono, M., Phansiri, N., Morita, T., Nakahara, S., Nakano, M. & Suehiro, J., 10月 1 2021, In: Sensors and Actuators, B: Chemical. 344, 130257.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
8 被引用数 (Scopus) -
Indirect detection of residual cf4 in gas-insulated switchgear via conversion under dielectric barrier discharge
Phansiri, N., Liu, X., Miwa, K., Inaba, M., Nakano, M., Suehiro, J. & Sato, H., 2021, In: International Journal of Plasma Environmental Science and Technology. 15, e02010.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Rapid and low-cost amplicon visualization for nucleic acid amplification tests using magnetic microbeads
Nakano, M., Inaba, M. & Suehiro, J., 5月 7 2021, In: Analyst. 146, 9, p. 2818-2824 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読