メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
濱村 奈津子
Professor
国立大学法人 九州大学
,
動態生物学
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K005723/index.html
1833
被引用数
出典: Scopus
22
h-index
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1997
2021
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(40)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Natsuko Hamamuraが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
gene
Earth & Environmental Sciences
100%
Soil
Medicine & Life Sciences
94%
butane
Medicine & Life Sciences
86%
arsenites
Agriculture & Biology
73%
arsenite
Earth & Environmental Sciences
72%
arsenic
Agriculture & Biology
72%
arsenite oxidase
Medicine & Life Sciences
63%
Bacteria
Medicine & Life Sciences
57%
ネットワーク
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
1997
2013
2020
2021
1833
被引用数
22
h-index
35
学術誌
3
章 (査読審査付き)
1
編集
1
総説
年別の研究成果
年別の研究成果
Draft genome sequence of Cupriavidus sp. strain IK-TO18, isolated from antimony-contaminated sediment
Okubo, T.
,
Nakajima, N.
,
Yamamura, S.
&
Hamamura, N.
,
9月 2021
,
In:
Microbiology Resource Announcements.
10
,
38
, e00724-21.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Cupriavidus
100%
Antimony
79%
Aromatic Hydrocarbons
40%
Genome
37%
Heavy Metals
32%
Draft genome sequence of the anaerobic arsenite-oxidizing halomonas sp. Strain ANAO-440, isolated from an alkaline saline lake in Khovsgol, Mongolia
Hamamura, N.
,
Damdinsuren, N.
,
Nakajima, N.
&
Yamamura, S.
,
10月 2021
,
In:
Microbiology Resource Announcements.
10
,
42
, e00899.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Halomonas
100%
Mongolia
89%
arsenite
81%
Lakes
72%
arsenite oxidase
61%
A new method for direct observation of microscale multielemental behavior in waterlogged soil: μXRF-μXAFS combined live soil imaging chamber (LOACH)
Mitsunobu, S.
,
Hiruta, T.
,
Fukudo, J.
,
Narahashi, Y.
,
Hamamura, N.
,
Matsue, N.
&
Takahashi, Y.
,
8月 15 2020
,
In:
Geoderma.
373
, 114415.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
X-ray fluorescence
100%
arsenic
92%
paddy soils
91%
image analysis
82%
soil
50%
2
被引用数 (Scopus)
Draft genome sequence of stenotrophomonas sp. Strain SbOxS2, an antimony-oxidizing bacterium isolated from stibnite mine tailing soil
Hamamura, N.
,
Nakajima, N.
&
Yamamura, S.
,
12月 3 2020
,
In:
Microbiology Resource Announcements.
9
,
49
, e01219-20.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Stenotrophomonas
100%
Antimony
86%
Soil
64%
Genome
40%
Bacteria
40%
Draft genome sequence of the antimony-oxidizing pseudomonas sp. Strain SbOxS1, isolated from stibnite mine tailing soil
Hamamura, N.
,
Nakajima, N.
&
Yamamura, S.
,
12月 3 2020
,
In:
Microbiology Resource Announcements.
9
,
49
, e01218-20.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Antimony
100%
Pseudomonas
76%
Soil
74%
antimonite
66%
Genome
46%