年別のプロジェクト
フィンガープリント
Toshiya Tanakaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
プロジェクト
- 1 終了
-
平成30 年度Progress100(世界トップレベル研究者招へいプログラム)
Laker, S., Mailhammer, R. & Tanaka, T.
4/2/18 → 3/31/19
プロジェクト: 研究
-
-
ゲルマン語強変化動詞および過去現在動詞Ⅳ, Ⅴ類に見られる形態的差異について: Schumacher (2005)論考の批判的考察と形態的混交説からの提案
田中俊也, 9月 2017, In: 言語研究 = Journal of the Linguistic Society of Japan. 152, p. 89-116 28 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
Remarks on Two Morphophonological Differences Between Strong and Preterite-Present Verbs in Germanic
Tanaka, T., 3月 20 2015, In: 英語英文学論叢 = Studies in English language and literature. 65, p. 17-29 13 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
九大英単: 大学生のための英語表現ハンドブック
Tokumi, M., Tanaka, T., Eguchi, T., Otsu, T., Suzuki, Y. & Laker, S., 3月 1 2014, 研究社出版.研究成果: 書籍/レポート タイプ › 書籍
-
ゲルマン語強変化動詞V類過去複数形に散発的に見られる語根末摩擦音の有声化について : *wes- 'be, stay, dwell'の事例を中心に
田中俊也, 11月 30 2013, In: 歴史言語学 = Historical linguistics in Japan. 2, p. 3-20 18 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読