メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
本村 良知
Assistant Professor
国立大学法人 九州大学
,
小児科
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K005442/index.html
250
被引用数
出典: Scopus
7
h-index
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2004
2022
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(26)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Yoshitomo Motomuraが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Brain Diseases
Medicine & Life Sciences
100%
Mucocutaneous Lymph Node Syndrome
Medicine & Life Sciences
93%
Seizures
Medicine & Life Sciences
63%
Arteritis
Medicine & Life Sciences
61%
Pediatrics
Medicine & Life Sciences
59%
Sepsis-Associated Encephalopathy
Medicine & Life Sciences
41%
phosphatidylinositol mannoside
Medicine & Life Sciences
40%
Child
Medicine & Life Sciences
40%
ネットワーク
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
2004
2018
2021
2022
250
被引用数
7
h-index
25
学術誌
1
総説
年別の研究成果
年別の研究成果
Optimal Teicoplanin Dosing Regimen in Neonates and Children Developed by Leveraging Real-World Clinical Information
Yamada, T.
,
Emoto, C.
,
Fukuda, T.
,
Motomura, Y.
,
Inoue, H.
,
Ohga, S.
&
Ieiri, I.
,
6月 1 2022
,
In:
Therapeutic drug monitoring.
44
,
3
,
p. 404-413
10 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Teicoplanin
100%
Newborn Infant
56%
Pharmacokinetics
36%
Child
31%
Kidney
19%
Acute-phase electroencephalography for an infantile atypical teratoid/rhabdoid tumor
Ichimiya, Y.
,
Mizuguchi, S.
,
Motomura, Y.
,
Koga, Y.
,
Kaku, N.
,
Hata, N.
,
Yoshimoto, K.
,
Sakata, A.
,
Suzuki, S. O.
,
Iwaki, T.
,
Sakai, Y.
&
Ohga, S.
,
10月 2021
,
In:
Clinical Neurology and Neurosurgery.
209
, 106922.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Typical Teratoid Rhabdoid Tumor
100%
Atypical Teratoid Tumor
99%
Brain Neoplasms
58%
Electroencephalography
53%
Pinealoma
30%
Assessment of Pediatric Admissions for Kawasaki Disease or Infectious Disease during the COVID-19 State of Emergency in Japan
Hara, T.
,
Furuno, K.
,
Yamamura, K.
,
Kishimoto, J.
,
Mizuno, Y.
,
Murata, K.
,
Onoyama, S.
,
Hatae, K.
,
Takemoto, M.
,
Ishizaki, Y.
,
Kanno, S.
,
Sato, K.
,
Motomura, Y.
,
Sakai, Y.
,
Ohga, S.
,
Yashiro, M.
,
Nakamura, Y.
&
Hara, T.
,
2021
, (印刷中)
In:
JAMA network open.
4475.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Mucocutaneous Lymph Node Syndrome
100%
Communicable Diseases
67%
Japan
65%
Emergencies
60%
Pediatrics
50%
9
被引用数 (Scopus)
Cytomegalovirus-Associated Hemolytic Anemia in an Infant Born to a Mother with Lupus
Yamamoto, S.
,
Shiraishi, A.
,
Ishimura, M.
,
Motomura, Y.
,
Yada, Y.
,
Moriuchi, H.
&
Ohga, S.
,
7月 1 2021
,
In:
Neonatology.
118
,
3
,
p. 368-372
5 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Haemolytic Anaemia
100%
Cytomegalovirus
85%
Coombs Test
57%
Neonatal Systemic lupus erythematosus
34%
Reticulocytosis
33%
Favorable outcomes of interferon-α and ribavirin treatment for a male with subacute sclerosing panencephalitis
Sonoda, Y.
,
Sonoda, M.
,
Yonemoto, K.
,
Sanefuji, M.
,
Taira, R.
,
Motomura, Y.
,
Ishimura, M.
,
Torisu, H.
,
Kira, R.
,
Kusuhara, K.
,
Sakai, Y.
&
Ohga, S.
,
9月 15 2021
,
In:
Journal of Neuroimmunology.
358
, 577656.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Subacute Sclerosing Panencephalitis
100%
Ribavirin
77%
Intraventricular Infusions
64%
Interferons
63%
Measles virus
29%