マイクロチップNd:YAGレーザーの1320nm受動Qスイッチ発振とその高調波発生

平川 靖之, 淺田 陽次郎, 鴨川 周幸, 興 雄司

研究成果: ジャーナルへの寄稿学術誌

抄録

我々の研究グループでは、波長可変でディスポーザブルであるという特徴を有する有機フィルムレーザーのコンパクトな励起光源として、半導体レーザー励起マイクロチップNd:YAGレーザーの開発を行っている。有機フィルムレーザーの励起光として紫色レーザー光が必要であるため、NdのR<sub>2</sub>-X<sub>1</sub>遷移を利用して1320 nmで基本波発振させ、その第三高調波440 nmを発生させることを目標としている。今回、ロングパルス発振している状態で、共振器内に可飽和吸収体Co:Spinelを挿入することで、Qスイッチ発振させ、その出力を利用して第2,第3高調波を発生させた。講演では発振スペクトル等の詳細について報告する。
寄稿の翻訳タイトルPassively Q-switched Oscillation and Harmonic Generation of Micro-Chip Nd:YAG Laser at 1320 nm
本文言語未定義/不明
ページ(範囲)560-560
ページ数1
ジャーナル電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2009
0
DOI
出版ステータス出版済み - 2009

フィンガープリント

「マイクロチップNd:YAGレーザーの1320nm受動Qスイッチ発振とその高調波発生」の研究トピックを掘り下げます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。

引用スタイル