対話的な遠隔プレゼンテーションを支援する分散共有ハイパーメディアVIEW Mediaの基本設計

木實 新一, 香川 修見, 上林 弥彦

研究成果: ジャーナルへの寄稿学術誌

抄録

In this paper,we discuss a new multiuser hypermedia system supporting interactive presentation among people who are possibly distriuuted in time and space.The system,which is beeing implemented on the top of object-oriented database,is characterized by the following personalization mechanisms of shared presentation materials: (1)Personalization of hypermedia:Each user can select,delete, insert,combine,and separate nodes and links. (2)Personalization of view:Each user can select a part of a node and specify how it is presented. (3)Personalization of navigation:Each user can navigate in hypermedia networks autonomously.
寄稿の翻訳タイトルDesign of VIEW Media:A Multiuser Hypermedia System for Interactive Distance Presentation
本文言語日本語
ページ(範囲)1-8
ページ数8
ジャーナル電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学
94
223
出版ステータス出版済み - 9月 8 1994

フィンガープリント

「対話的な遠隔プレゼンテーションを支援する分散共有ハイパーメディアVIEW Mediaの基本設計」の研究トピックを掘り下げます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。

引用スタイル