検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
-
北九州市近郊における里山林の伐採年代と林分構造に関する基礎的研究(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
岩本辰一郎, 重松敏則 & 朝廣和夫, 3月 31 2003, In: ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture. 66, 5, p. 543-546 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
北海道東部の落葉広葉樹林における11年間の森林動態
中村琢磨, 田代直明, 久保田勝義, 南木大祐, 村田秀介, 井上幸子, 緒方健人, 長慶一郎, 山内康平, 馬渕哲也, 壁村勇二, 扇大輔, 大崎繁, 菱拓雄, 古賀信也 & 内海泰弘, 3月 2017, In: Bulletin of the Kyusyu University Forests. 98, p. 1-12 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
北海道東部のミズナラ造林地における27年間の林分成長量に与える育林作業の効果
村田秀介, 久保田勝義, 南木大祐, 中村琢磨, 壁村勇二, 扇大輔, 井上幸子, 鍜治清弘, 長慶一郎, 山内康平, 緒方健人, 安田悠子, 岡野哲郎, 田代直明, 榎木勉 & 内海泰弘, 3月 2019, In: 九州大学農学部演習林報告. 100, 100, p. 35-42 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
北海道東部のカラマツ人工林における山火事後の下層植生の初期回復過程
Enoki, T., Murata, S. & Utsumi, Y., 6月 1 2020, In: Nihon Ringakkai Shi/Journal of the Japanese Forestry Society. 102, 3, p. 198-201 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
Open Access -
北海道開拓使官有物払下げ事件についての再検討: 誰が情報をリークしたのか
宮地英敏, 3月 2014, In: 経済学研究. 80, 5, p. 177-196 20 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
北海道演習林及び福岡演習林における降水,渓流水中の化学成分の特徴
智和正明, 井手淳一郎, 扇大輔, 田代直明, 古賀信也, 柴田英昭, 佐藤冬樹 & 大槻恭一, 3月 2007, In: Bulletin of the Kyusyu University Forests. 88, p. 33-43 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
防府市における塩田跡地への工場進出と市街地の変容: 三田尻塩田跡地にみる社会基盤の形成
池下侑作, 菊地成朋, 黒瀬武史, 牛島朗 & 橋田竜兵, 2月 29 2020, In: 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編. 43, p. 773-776 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
防災用テント内の生活空間における環境要因が居住者の心理特性に与える影響
福島一生, 西村貴孝, 本井碧 & 綿貫茂喜, 3月 1 2013, In: 日本職業・災害医学会会誌 = Japanese journal of occupational medicine and traumatology. 61, 2, p. 125-132 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
防災用テントの生活空間内の環境要因が居住者の生理反応に与える影響
福島一生, 二里洋輔, 西村貴孝, 本井碧 & 綿貫茂喜, 7月 1 2013, In: 日本職業・災害医学会会誌 = Japanese journal of occupational medicine and traumatology. 61, 4, p. 243-250 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
防災用インテリジェントエアロロボットの開発
坂東麻衣, 吉永秀人, 中西弘明, 井上紘一 & 佐藤彰, 2003, In: システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集. 3, 0, p. 3009-3009 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
防災用インテリジェントエアロロボットの開発
坂東麻衣, 吉永秀人, 中西弘明, 井上紘一 & 佐藤彰, 2003, In: システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集. 3, 0, p. 3009-3009 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
暴力問題にまきこまれる: オーストラリア先住民の「トラブル・メイカー」たち
飯嶋秀治, 3月 31 2008, アクション別フィールドワーク入門. 世界思想社, p. 48₋62研究成果: 書籍/レポート タイプへの寄稿 › 章
-
-
-
豊羽鉱山におけるペースト充填導入試験とペースト充填が持つ省エネ効果・コスト削減効果について
Yamatomi, J., Shimotori, H., Sakai, O. & Sasaki, K., 7月 25 2005, In: Shigen to sozai. 121, 7, p. 330-340 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
Open Access -
蜂窩織炎を契機に発症した二次性リンパ浮腫患者に対する複合的理学療法に基づく介入プログラムの効果
中尾富士子, 古谷彰, 吉村耕一, 濱野公一, 木下由美子, 川本利恵子, 中尾久子 & 鈴木志津枝, 6月 25 2009, In: Fukuoka Acta Medica. 100, 6, p. 235-241 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
芳香族単分子並列回路の電気伝導度とフロンティア軌道の関係
岡澤一樹, 辻雄太 & 吉澤一成, 2019, In: Journal of Computer Chemistry, Japan. 18, 5, p. 227-229 3 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
芳 香 環 の 触 媒 的 不 斉 水 素 化
Kuwano, R., 2021, In: Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry. 79, 12, p. 1125-1135 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
縫合CFRP積層材の引張負荷下における損傷進展挙動
吉村彰記, 矢代茂樹, 岡部朋永 & 武田展雄, 9月 15 2006, In: 日本複合材料学会誌. 32, 5, p. 198-207 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
法案審議合同協議会の権限の範囲(BVerfGE 120, 65)
Akasaka, K., 2018, (準備中) ドイツの憲法判例Ⅳ. Japan: 畑尻剛ほか研究成果: 書籍/レポート タイプへの寄稿 › 章 (査読審査付き)
-
-
方位パノラマ画像のためのラプラシアンフィルタ
You, Z., Hara, K., Inoue, K. & Urahama, K., 2013, In: IEICE Transactions on Information and Systems. J96-D, p. 2003-2006研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
15 被引用数 (Scopus) -
放電プラズマ焼結法により焼結・接合したAg層を有するFeSi<sub>2</sub>熱電変換モジュールの熱電変換特性
鈴木裕宣, 藁谷真也, 東之弘, 髙澤勇輝 & 安野拓也, 2015, In: Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy. 62, 6, p. 313-317 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
放電プラズマ焼結法により作製された積層型FeSi<sub>2</sub>熱電変換モジュールの熱電変換特性
鈴木裕宣, 東之弘 & 安野拓也, 2015, In: Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy. 62, 9, p. 457-461 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
-
放射光X線小角散乱法による高分子安定化ブルー相中の高分子の凝集構造解析
菊池裕嗣, 伊是名省吾, 東口顕士, 樋口博紀, 増永啓康 & 佐々木園, 2008, In: 日本液晶学会討論会講演予稿集. 2008, 0, p. 89-89 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
放棄モウソウチク林における枯死木質有機物の炭素・窒素蓄積量
下野皓平, 片山歩美, 阿部隼人 & 榎木勉, 3月 22 2021, In: 九州大学農学部演習林報告. 102, p. 9-14 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
-
報告記: 2006年度日本冷凍空調学会年次大会
小山繁, 内野敏剛, 松岡文雄, 秋澤淳, 児玉昭雄, 天野嘉春, 香川澄, 粥川洋平, 赤坂亮, 市川英彦, 東之弘, 福田充宏, 宮良明男, 岡田昌志, 松本浩二, 渡辺学, 下村信雄, 廣田真史, 井口泰男, 山口朝彦, & 8 others , 2月 15 2007, In: 冷凍. 82, 952, p. 171-185 15 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
報告 音が景観の印象に及ぼす影響--映像によるシミュレーション実験による検討
岩宮眞一郎, 10月 2002, In: HERD. 29, p. 42-46 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
歩行中の身体のゆらぎ解析による作業・歩行路環境の安全性評価
田中太氏 & 篠田岳思, 8月 15 2010, In: 人間工学 = The Japanese journal of ergonomics. 46, 4, p. 287-294 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
歩行消費エネルギーからみた斜面市街地における空き家・空き地の発生要因に関する研究
金ドン 均, 有馬隆文 & 坂井猛, 2016, In: 日本建築学会計画系論文集. 81, 726, p. 1715-1722 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
歩行機能のリハビリ支援・維持装置の開発: 第2報 装置の構造・安全調節機構と試行実験
吉田晴行, 藤智亮 & 川北和明, 10月 5 2006, In: 設計工学. 41, 10, p. 519-525 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
歩行機能のリハビリ支援・維持装置の開発: 第1報, 設計仕様および機構と作動確認シミュレーション
川北和明, 藤智亮 & 竹之内和樹, 1月 5 2003, In: 設計工学. 38, 1, p. 33-40 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
保水性試験における間隙水圧測定の有効性 (特集 不飽和土の地盤特性)
畠山正則, 京野修, 安福規之, 石藏良平 & Alowaisy, A. M., 9月 2019, In: 地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎. 67, 9, p. 16-19 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
保健学系学生が考える「尊敬する医療人」に関する調査
北原悦子, 原田広枝, 末次典恵, 山本千恵子, 藤本秀士 & 佐々木雅之, 2006, In: 九州大学医学部保健学科紀要. 7, p. 95-102 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
-
保苅実著, 『ラディカル・オーラル・ヒストリー-オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践』, 東京, 御茶の水書房, 2004年, 318+xviii頁, 2,200円(+税)
飯嶋秀治, 2005, In: 文化人類学. 70, 3, p. 415-418 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
保育施設の運動会練習時における音環境調査
片岡寛子, 高田正幸 & 岩宮眞一郎, 2019, In: 日本音響学会誌. 75, 5, p. 261-264 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
片面指向性をもつ整合回路一体型平面アンテナの開発
中村優太, 鍋嶋隆介, ポカレルラメシュ, 金谷晴一 & 吉田啓二, 4月 15 2008, In: IEICE technical report. 108, 13, p. 25-30 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
片面指向性をもつ整合回路一体型平面アンテナの開発
中村優太, 鍋嶋隆介, ポカレルラメシュ, 金谷晴一 & 吉田啓二, 4月 22 2008, In: IEICE technical report. 108, 12, p. 25-30 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
Open Access
-
変動音を用いたサイン音の擬音語表現と機能イメージ
山内勝也, 金丸めぐみ & 岩宮眞一郎, 3月 18 2002, In: 日本音響学会研究発表会講演論文集 日本音響学会 編. 2002, 1, p. 529-530 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
変換効率変調機構の周期分極反転SHGデバイスへの統合の試み
興雄司, 恩田浩光, 岡口貴大 & 岡田龍雄, 3月 17 2006, In: 電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会. 2006, 12, p. 33-38 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
変化点分析法を用いた圃場環境情報の特徴量抽出とその妥当性の検証
岡安崇史, Andri, P. N., 尾崎彰則, 光岡宗司, 南石晃明, 井上英二 & 平井康丸, 2013, In: 農業情報研究. 22, 3, p. 174-182 9 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
変異ミトコンドリアtRNAの修飾欠損とdecoding異常
Yasukawa, T., Suzuki, T., Ohta, S. & Watanabe, K., 4月 2002, In: Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine. 60 Suppl 4, p. 197-201 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 総説
1 被引用数 (Scopus) -
変わりゆく産業空間への視座 (特集 変わりゆく大産業空間: 都市再編・地域再生の新しいカタチ)
杉浦榮, 黒瀬武史 & 三島由樹, 6月 25 2015, In: 都市計画 = City planning review. 64, 3, p. 25-29 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
米国等の大学キャンパス・マスタープランの構成に関する比較分析: 大学キャンパス・マスタープランに関する研究 その1
鶴崎直樹 & 坂井猛, 2005, In: 日本建築学会計画系論文集. 70, 592, p. 155-161 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
米国等の大学キャンパス・マスタープランにみる掲載資料の特徴: 大学キャンパス・マスタープランに関する研究 その2
鶴崎直樹 & 坂井猛, 2005, In: 日本建築学会計画系論文集. 70, 597, p. 141-148 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読