検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
617 地域共生ステーションの空間特性: 共生ケアを行う宅老所の建築計画(その1)(建築計画)
伊藤綾子, 竹下. & 田上健一, 3月 2010, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 49, p. 65-68 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
618 施設基準からみる宅老所の空間と共生ケアの地域展開: 共生ケアを行う宅老所の建築計画(その2)(建築計画)
伊藤綾子, 竹下. & 田上健一, 3月 2010, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 49, p. 69-72 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
619 小学校の教室廻りの空間配列(建築計画)
佐倉浩之 & 田上健一, 3月 2012, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 51, p. 73-76 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
61Ni synchrotron-radiation-based Mössbauer absorption spectroscopy of Ni nanoparticle composites
Masuda, R., Kobayashi, H., Aoyama, Y., Saito, M., Kitao, S., Ishibashi, H., Hosokawa, S., Mitsui, T., Yoda, Y., Kitagawa, H. & Seto, M., 12月 1 2018, In: Hyperfine Interactions. 239, 1, 11.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
61 Ni synchrotron radiation-based Mössbauer spectroscopy of nickel-based nanoparticles with hexagonal structure
Masuda, R., Kobayashi, Y., Kitao, S., Kurokuzu, M., Saito, M., Yoda, Y., Mitsui, T., Hosoi, K., Kobayashi, H., Kitagawa, H. & Seto, M., 2月 17 2016, In: Scientific reports. 6, 20861.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
Open Access6 被引用数 (Scopus) -
61-Year-old woman presenting with deep coma during treatment for adrenal insufficiency
Iwaki, T., Sawa, H. & Tateishi, J., 12月 2002, In: Neuropathology. 22, 4, p. 353-355 3 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
620 小学校の主要経路と空間配列(建築計画)
佐倉浩之 & 田上健一, 3月 2012, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 51, p. 77-80 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
621 ラーニング・コモンズの計画課題: 大学におけるラーニング・コモンズの建築計画 その1(建築計画)
島本春花 & 田上健一, 3月 2015, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 54, p. 81-84 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
621 ラーニング・コモンズの計画課題: 大学におけるラーニング・コモンズの建築計画 その1(建築計画)
島本春花 & 田上健一, 3月 2015, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 54, p. 81-84 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
622 ラーニング・コモンズの空間特性: 大学におけるラーニング・コモンズの建築計画 その2(建築計画)
島本春花 & 田上健一, 3月 2015, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 54, p. 85-88 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
623 韓国釜山市におけるダルドンネに関する研究: 蓮地(ヨンジ)洞の再開発事情(建築計画)
河浩湊, 加藤仁美 & 田上健一, 3月 2003, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 42, p. 89-92 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
623 建設費助成制度からみた福岡市の集会施設の建替え・修繕の事業背景(建築計画)
佐倉浩之 & 田上健一, 3月 2015, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 54, p. 89-92 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
623 公営住宅団地の建替プロセスにおける居住の継承性に関する研究: 大牟田市原の前・南橘団地を事例として(建築計画)
森大志 & 田上健一, 3月 2007, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 46, p. 89-92 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
624 芦屋町における米式住宅の地域化に関する研究(建築計画)
藤田悠 & 田上健一, 3月 2007, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 46, p. 93-96 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
625 津屋崎千軒まちなみガイドライン作成のための基礎研究(建築計画)
竹下., 田上健一 & 木村隆志, 3月 2012, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 51, p. 97-100 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
625 米式住宅地におけるサイト・バウンダリーの変容に関する研究(建築計画)
藤田悠 & 田上健一, 3月 2006, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 45, p. 97-100 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
626 調査報告メディア発信とまちづくり意識の考察: 津屋崎千軒におけるケーススタディを通して(建築計画)
木村隆志 & 田上健一, 3月 2010, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 49, p. 101-104 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
626 米式住宅の住みこなしにみる適応と不適応(建築計画)
田上健一, 上江田常実 & 和宇慶朝太郎, 3月 2003, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 42, p. 101-104 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
627 保育所民営化に伴う建替え計画におけるガバナンスの形成: F保育所民営化における建築ワークショップを事例として(建築計画)
堤啓介 & 田上健一, 3月 2012, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 51, p. 105-108 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
629 オクツリー格子を用いたシミュレーションのデータ構造比較(S09 直交適合格子による計算手法)
岩田正子, 小野謙二 & 玉木剛, 9月 18 2005, In: 年次大会講演論文集 : JSME annual meeting. 2005, 1, p. 83-84 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
629 端島立体高密度環境における設計手法 その1: 成立過程にみる設計手法(建築計画)
熊澤智広 & 田上健一, 3月 2008, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 47, p. 113-116 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
629 幼保連携への移行に伴う認定こども園の運営形態と空間構成(その1): 施設基準に着目して(建築計画)
藤阿紀江 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 113-116 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
630 スエットエクエティによる低所得者用住宅供給手法: フィリピンのGawad Kalingaの住宅供給事業を対象として(建築計画)
濱谷洋次, 田上健一 & Yap, D. T., 3月 2014, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 53, p. 117-120 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
630 端島立体高密度環境における設計手法 その2: 閉山時にみる設計手法(建築計画)
熊澤智広, 田上健一 & Yap, D. T., 3月 2008, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 47, p. 117-120 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
630 幼保連携への移行に伴う認定こども園の運営形態と空間構成(その2): 運営基準に着目して(建築計画)
藤阿紀江 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 117-120 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
631 マイクロファイナンスによる低所得者用住宅改善の課題: フィリピン・KASAGANA-KAを対象として(建築計画)
鎭西武, 濱谷洋次 & 田上健一, 3月 2014, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 53, p. 121-124 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
631 建築設計過程における環境移行の想定: 公立保育所民営化・建替計画を事例として(建築計画)
中島彰子 & 田上健一, 3月 3 2013, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 52, p. 121-124 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
632 メトロマニラにおける低所得者用中層住宅の設計手法: SHEC Housing Projectを事例として(建築計画)
熊井順一 & 田上健一, 3月 2015, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 54, p. 125-128 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
632 人口減少地域における住宅のレジリエンスに関する基礎的研究: スペイン・アラゴン州ウエスカ県エンブンにおけるケーススタディ(建築計画)
藤田彩香, 田上健一, 朝廣和夫, 大井尚行, 谷正和 & 井上朝雄, 3月 1 2014, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 53, p. 125-128 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
63 植物成長阻害物質シアナミドのマメ科植物における分布とその活性(1-(3)雑草害、競争、他感作用)(1. 雑草)
中島江里, 平舘俊太郎, 加茂綱嗣 & 藤井義晴, 4月 19 2003, In: 雑草研究. 42, p. 136-137 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
641 フランスの2000年以降の社会住宅の設計意図分析 : 「vers de nouveaux logements sociaux,2」を通して(建築計画)
桑山直子 & 田上健一, 3月 3 2013, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 52, p. 161-164 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
641 公営住宅団地の建替事業における居住の継承性に関する研究: 大牟田市原の前・南橘団地を事例として(建築計画)
森大志 & 田上健一, 3月 2006, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 45, p. 161-164 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
645 韓国の地域文化に適した小規模高齢者福祉の事業モデルに関する基礎的研究: 佐賀県地域共生ステーションの運営を事例として(建築計画)
河浩湊 & 田上健一, 3月 3 2013, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 52, p. 177-180 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
646 協議録からみるHOAの住環境形成プロセス: メトロマニラの低中所得者用住宅供給事業における協調的住環境マネジメント その1(建築計画)
大西陽子, 大月敏雄 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 181-184 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
646 設計支援のためのロバストな流体解析システム
小野謙二, 11月 22 2003, In: 計算力学講演会講演論文集. 2003, 16, p. 571-572 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
647 制限規約書と居住者の自律的つくりこみ: メトロマニラの低中所得者用住宅供給事業における協調的住環境マネジメント その2(建築計画)
大西陽子, 大月敏雄 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 185-188 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
647 中国の環境友好型集合住宅における居住者意識に関する研究: 遼寧省人連市の大有恬園1期を事例として(建築計画)
林秋月 & 田上健一, 3月 2011, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 50, p. 185-188 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
647 廃校の活用者選定方式に関する研究(建築計画)
齋藤香菜 & 田上健一, 3月 3 2013, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 52, p. 185-188 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
648 メトロマニラの低所得者用中層住宅供給事業における居住実態と価値形成マネジメント: Pasayのオンサイトリロケーション事業を対象として(建築計画)
稲盛智章 & 田上健一, 3月 2011, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 50, p. 189-192 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
64-Slice MDCT imaging of endocardial cushion defect associated with other cardiac and extracardiac abnormalities
Oyama, N., Goto, D., Sasaki, T., Tsutsui, H., Tamaki, N., Terae, S. & Shirato, H., 5月 2010, In: Journal of Cardiovascular Computed Tomography. 4, 3, p. 218-220 3 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
650 公立中学校の改築基本設計における合意形成プロセス(建築計画)
岡田祐介 & 田上健一, 3月 2008, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 47, p. 197-200 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
650 住商一体型居住による住宅地再整備計画論: 津屋崎千軒の事例を通して(建築計画)
平林拓明 & 田上健一, 3月 2011, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 50, p. 197-200 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
651 WEB活用型住宅設計競技方式における協働設計マネジメントに関する研究(建築計画)
片岡福実 & 田上健一, 3月 2005, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 44, p. 201-204 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
652 直方の伝統的住宅における空間構成の変遷: 直方市新町一丁目・殿町・古町を事例として(建築計画)
玉城力, 熊井順一 & 田上健一, 3月 2012, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 51, p. 205-208 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
653 転用された廃校と地域の関わり方に関する考察: 福岡県下で転用された小学校を事例として(建築計画)
黒瀬雅子, 加藤仁美 & 田上健一, 3月 2004, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 43, p. 209-212 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
653 尾道の文化住宅群に関する研究(建築計画)
二本真希, 竹下将史 & 田上健一, 3月 2011, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 50, p. 209-212 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
657 津屋崎千軒における居住空間構成の変容 その1: 街区と街路の変容と現状(建築計画)
中西由美子, 大場奈帆子 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 225-228 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
658 津屋崎千軒における居住空間構成の変容 その2: 住宅の空間構成(建築計画)
中西由美子, 大場奈帆子 & 田上健一, 3月 2009, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系. 48, p. 229-232 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
65 MeV polarized proton elastic scattering and the effective two-body interaction range
Sakaguchi, H., Nakamura, M., Hatanaka, K., Goto, A., Noro, T., Ohtani, F., Sakamoto, H. & Kobayashi, S., 12月 31 1979, In: Physics Letters B. 89, 1, p. 40-43 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
40 被引用数 (Scopus) -
662 景観まちづくりのためのまちなみガイドラインの策定課題: 津屋崎千軒まちなみガイドライン策定を事例として(建築計画)
木下直美 & 田上健一, 3月 3 2013, In: 日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編. 52, p. 245-248 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌