検索コンセプト
|
選択されたフィルタ
|
検索結果
-
福岡県における福島第一原子力発電所事故初期の放射線影響評価
楢崎幸範, 竹村俊彦, 天野光, 石川徹夫 & 藤高和信, 2013, In: Radioisotopes. 62, 11, p. 847-855 9 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡県におけるダイズ加害性カメムシ類の卵寄生蜂の季節的寄生消長
高須啓志 & 広瀬義躬, 1985, In: 九州病害虫研究会報. 31, p. p127-131研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡演習林樹木園に植栽された樹木の生存率
井上一信, 大崎繁, 山内康平, 壁村勇二, 浦正一, 扇大輔, 大東且人, 柳池定, 長澤久視, 中江透, 古賀信也, 川嶋弘美, 井上晋 & 内海泰弘, 3月 2014, In: Bulletin of the Kyusyu University Forests. 95, p. 45-64 20 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡演習林の見本林(II)
榎木勉, 井上幸子, 大崎繁, 扇大輔, 緒方健人, 南木大祐, 壁村勇二, 久保田勝義, 古賀信也 & 内海泰弘, 3月 2019, In: 九州大学農学部演習林報告. 100, 100, p. 24-28 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡演習林の見本林(1)
井上幸子, 大崎繁, 壁村勇二, 扇大輔, 大東且人, 浦正一, 中江透 & 榎木勉, 3月 2017, In: Bulletin of the Kyusyu University Forests. 98, p. 13-16 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡演習林の学術参考保護林の5年間の動態
榎木勉, 長慶一郎, 井上幸子, 緒方健人, 南木大祐 & 久保田勝義, 3月 22 2021, In: 九州大学農学部演習林報告. 102, p. 41-47 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
福岡とスペインの中山間地過疎集落における家族構成と他出家族: 縮小社会における生活環境圏デザインのための中山間地集落の研究
谷正和, 井上朝雄 & 朝廣和夫, 2012, In: 芸術工学研究 : 九州大学大学院芸術工学研究院紀要. 17, p. 83-91 9 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
風車立地点近傍に発生する地形乱流の高解像度LES
内田孝紀, 大屋裕二 & 李貫行, 2010, In: 風力エネルギー. 34, 1, p. 121-126 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
風車ウエイクの「ゆらぎ」について
内田孝紀 & 大屋裕二, 2015, In: 日本風工学会年次研究発表会・梗概集. 2015, 0, p. 113-114 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
-
風の力を最大限に活かす! 風レンズ風車
金谷晴一, 2012, In: Journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 132, 9, p. 602-605 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
風の力を最大限に活かす! 風レンズ風車
金谷晴一, 9月 1 2012, In: Journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan. 132, 9, p. 602-605 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
部分空間問い合わせのため多次元索引
馮尭楷, 王志斌 & 牧之内顕文, 2004, In: 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2004, 0, p. 652-652 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
部首単位標準パターンとキューブサーチに基づく筆順フリーなオンライン文字認識アルゴリズム(画像認識, コンピュータビジョン)
蔡文杰, 内田誠一 & 迫江博昭, 7月 1 2005, In: 電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-パターン処理. 88, 7, p. 1187-1195 9 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
舞台芸術活動と社会包摂
長津結一郎, 3月 2020, 文化で地域をデザインする: 社会の課題と文化をつなぐ現場から. 松本茂章 (ed.). 学芸出版社研究成果: 書籍/レポート タイプへの寄稿 › 章
-
-
負性抵抗系に対する動吸振器の動作原理の解明と最適設計法の開発
谷口智之 & 近藤孝広, 2016, In: 日本機械学会論文集. 82, 833, p. 15-00586-15-00586研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
負性抵抗を利用した低位相雑音, 広周波数可変範囲をもつ4位相出力15ビットディジタル制御リング型発振器の開発
橋村亮介, アウィナシアナンド, ポカレルラメシュ, 兼本大輔, 金谷晴一 & 吉田啓二, 6月 1 2013, In: 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A. 96, 6, p. 370-376 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
腐植物質分析ハンドブック-標準試料を例にして-, 日本腐植物質学会監修, 渡辺彰・藤嶽暢英・長尾誠也編, A5版, 142pp, 定価2,500円(本体価格2,381円), 三恵社, 2007年10月発行
平舘俊太郎, 4月 5 2008, In: 日本土壌肥料学雑誌 = Japanese journal of soil science and plant nutrition. 79, 2, p. 245研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
符号付き距離関数を形状表現に用いた流体ソルバーの精度(距離と法線情報を利用した界面近傍における差分と補間の提案)
沖田浩平 & 小野謙二, 2011, In: Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B. 77, 781, p. 1813-1825 13 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
浮世絵風景画の視点場と遠景に描かれた山の仰角に関する分析
坂井猛, 出口敦, 萩島哲, 朴鐘澈 & 菅原辰幸, 1993, In: 都市計画論文集. 28, 0, p. 505-510 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
普曜経の研究(中): Lalitavistara における新古の層の区分
岡野潔 & 岡野潔, 1988, In: 論集. 15, p. 91-104 14 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
普曜経の研究(上): Lalitavistara における新古の層の区分
Okano, K. & Okano, K., 1987, In: 論集. 14, p. 93-108 16 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
普遍性を立法する--19世紀における国際法の流通
Liu, L. H., Nakazatomi, S., Nakazatomi, S., 中里见,敬, 刘,禾, 劉禾 & ナカザトミサトシ, 2月 2009, In: 言語文化論究. 24, p. 123-155 33 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
普遍性を立法する: 19世紀における国際法の流通
Nakazatomi, S., 3月 2014, 東アジアにおける近代知の空間の形成. 孫江 & 劉建輝 (eds.). 東京: 東方書店, p. 251-303研究成果: 書籍/レポート タイプへの寄稿 › 章
-
富田武著, 『スターリニズムの統治構造』, (岩波書房, 一九九六年一二月, 三二八頁(本文), 四一二〇円)
松井康浩, 1998, In: 社会経済史学. 64, 3, p. 452-454 3 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
富山県立山のブナ林における森林動態と広域大気汚染の影響
久米篤, 藤本万結, 中島春樹 & 石田仁, 2019, In: 日本森林学会大会発表データベース. 130, 0, p. 727研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
付加情報を用いるパターン認識
岩村雅一, 内田誠一, 大町真一郎 & 黄瀬浩一, 2月 1 2007, In: 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems. 90, 2, p. 460-470 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
不思議さの伴うインタフェースの可能性
藤木淳 & 富松潔柵, 11月 18 2005, In: 情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG). 2005, 114, p. 77-82 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
不均一粉末充填構造を持つマイクロ成形体の焼結解析
山田拓也, 工藤健太郎, 津守不二夫 & 品川一成, 2018, In: 日本機械学会九州支部講演論文集. 2018, 0, p. G22研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
不均一熱負荷並列ミニチャンネル内沸騰流の熱伝達特性
黒瀬築, 宮田一司, 濱本芳徳 & 森英夫, 5月 31 2018, In: 日本冷凍空調学会論文集. 35, 2, p. 101研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
不均一系触媒による酸素を用いた芳香環 C-H 結合の酸化的分子変換法の開発
Matsumoto, K., Shindo, M. & Yoshida, M., 8月 1 2021, In: Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry. 79, 8, p. 755-765 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
不完全知識状態下の地域農業計画法--確率的需要関数を仮定した非線形生産・出荷計画モデル
南石晃明, 6月 1986, In: 農業經濟研究. 58, 1, p. p19-29研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
不確実性下の農業技術評価モデルと支援システム (不確実・不確定性のもとでの数理的決定理論)
南石晃明, 2月 2000, In: 数理解析研究所講究録. 1132, p. 111-115 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
不確実性下における個別経営目標および地域目標の同時追求計画--確率的多目的計画法による接近 (第40回地域農林経済学会大会報告--地域農林業研究の基本課題)
南石晃明, 12月 1990, In: 農林業問題研究. 26, 4, p. p160-170研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
不確実性下における個別経営目標および地域目標の同時追求計画
南石晃明, 1990, In: 農林業問題研究. 26, 4, p. 160-170,197研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
-
-
不確かな線形時不変系のロバストH∞性能解析:多項式型パラメータ依存リアプノフ関数を用いた解析と繰り返し計算による改善
平井義人, 蛯原義雄 & 萩原朋道, 2006, In: システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集. 6, 0, p. 52-52 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
不確かなパラメータを有する連続時間線形時不変系のロバストH2性能解析
大隈正寛, 蛯原義雄 & 萩原朋道, 2008, In: システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集. 8, 0, p. 210-210 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
不確かなパラメータにLFT形式で依存する離散時間線形時不変系に対するメモリー型周期時変状態フィードバック制御器設計
高柳徹, 蛯原義雄 & 萩原朋道, 2010, In: システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集. 10, 0, p. 318-318 1 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
-
描画による導波型色素フィルムレーザの集積化: ペン描画と深紫外露光による表面レリーフDFB/DBRレーザ
興雄司, 田中優光, 小渕剛, 渡邉博文 & 前田三男, 5月 18 2007, In: IEICE technical report. 107, 71, p. 9-12 4 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
評価をはじめる前に
Nagatsu, Y., 3月 25 2020, 評価からみる"文化芸術×社会包摂"ハンドブック: 一人ひとりの課題にせまり 社会に新しい価値観をつくる. Fukuoka: 九州大学大学院芸術工学研究院附属ソーシャルアートラボ, p. 29-38研究成果: 書籍/レポート タイプへの寄稿 › 章
Open Access -
表面力測定装置 Part II.応用
Christenson, H. K. & 玉田薫, 1997, In: 表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan. 18, 10, p. 597-604 8 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
表面力測定装置 Part I. 原理
Christenson, H. K. & 玉田薫, 10月 1997, In: 表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan. 18, 10, p. 590-596 7 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
表面プラズモン共鳴法によるバイオ計測の現状
玉田薫, 4月 10 2012, In: 表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan. 33, 4, p. 223-228 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌
-
-
表面プラズモン共鳴センサを用いた尿中カテコールアミン代謝物の検出
Onodera, T., Eda, T., Sonoda, H., Matsui, T. & Toko, K., 1月 1 2019, In: IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 139, 9, p. 278-282 5 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌 › 査読
-
表面に酸化皮膜を形成した高温面に衝突する単一液滴の挙動観察
井上慎也, 堀智朗, 喜多由拓, 日高澄具, 福田啓之 & 高田保之, 2019, In: 熱工学コンファレンス講演論文集. 2019, 0, p. 45研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術誌