検索コンセプト
|
選択されたフィルタ |
- 250 - 300 / 37,229 件
- 検索結果をエクスポート
検索結果
-
Article
2015S-GS4-4 小型カメラを用いた造船所の作業観測法と作業の標準化に関する研究
篠田岳思, 田中太氏 & 真崎陸, 2015, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 20, 0, p. 199-200 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2015S-GS5-4 船舶居住区の配置案の分析と評価に関する研究
田中太氏, 篠田岳思 & 脇田薫平, 2015, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 20, 0, p. 219-220 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016 ESC Guidelines for the diagnosis and treatment of acute and chronic heart failure: The Task Force for the diagnosis and treatment of acute and chronic heart failure of the European Society of Cardiology (ESC). Developed with the special contribution of the Heart Failure Association (HFA) of the ESC
Authors/Task Force Members, 8 1 2016, In: European Journal of Heart Failure. 18, 8, p. 891-975 85 p.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
3093 被引用数 (Scopus) -
2016S-GS4-18 自動車運搬船の船倉内の換気状態の評価法と換気制御に関する研究
羅涛, 篠田岳思 & 田中太氏, 2016, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 22, 0, p. 411-412 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016S-GS4-19 船舶居住区の配置評価法による配置計画に関する研究
田中太氏, 篠田岳思 & 脇田薫平, 2016, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 22, 0, p. 413-414 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016S-GS4-24 画像データ解析による建造時の作業者位置の取得に関する研究
篠田岳思, 田中太氏 & 寺田圭佑, 2016, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 22, 0, p. 425-426 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016S-GS4-25 ディープ・ラーニングを適用した作業情報の抽出に関する研究
篠田岳思, 田中太氏 & 彭静姣, 2016, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 22, 0, p. 427-428 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016S-GS4-4 テキストマイニングよる造船工場内のヒヤリハット報告のデータ分析
篠田岳思, 田中太氏 & 白神佑輔, 2016, In: 日本船舶海洋工学会講演会論文集. 22, 0, p. 349-350 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2016年熊本地震から2年経過した益城町市街地の被災建物の現況調査
角田功太郎, 五十田博, 井上涼, 森拓郎, 田中圭 & 佐藤利昭, 2019, In: 日本地震工学会論文集. 19, 1, p. 1_21-1_33研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
-
2020 Roadmap on gas-involved photo- and electro- catalysis
Yang, Y., Tang, Y., Jiang, H., Chen, Y., Wan, P., Fan, M., Zhang, R., Ullah, S., Pan, L., Zou, J. J., Lao, M., Sun, W., Yang, C., Zheng, G., Peng, Q., Wang, T., Luo, Y., Sun, X., Konev, A. S., Levin, O. V. & 13 others, , 12 2019, In: Chinese Chemical Letters. 30, 12, p. 2089-2109 21 p.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
41 被引用数 (Scopus) -
2065 応力波伝播法を用いた既存木造建物の材料特性推定に関する研究(構造)
中西統也, 南部恭広, 焦鍵, 杉野未奈 & 林康裕, 5 26 2014, In: 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系. 54, p. 289-292 4 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2066 伝統木造建物における鼻栓仕様差鴨居接合部の力学特性評価(構造)
横田治貴, 中川敦嗣, 南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 5 26 2014, In: 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系. 54, p. 293-296 4 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
2066 和歌山県湯浅町における伝統木造家屋の耐震性(構造)
南部恭広, 横部達也, 多幾山法子, 渡辺千明 & 林康裕, 5 24 2013, In: 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系. 53, p. 261-264 4 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
20pPSA-38 エピタキシャルグラフェンにおけるDバンド,Gバンドラマン分光特性(20pPSA 領域9 ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長)
中森弓弦, 梶原隆司, Visikovskiy, A., 田中悟, 中辻寛 & 小森文夫, 2012, In: 日本物理学会講演概要集. 67, 0, p. 838研究成果: Contribution to journal › Article
-
20pPSA-45 Structure of carbon-rich SiC(0001)-(√3x√3) surface investigated by LEED I-V analysis
Visikovskiy, A., Kajiwara, T., Tanaka, S., Nakatsuji, K., Yoshizawa, S. & Komori, F., 2012, In: 日本物理学会講演概要集. 67, 0, p. 840研究成果: Contribution to journal › Article
-
20 years of pediatric anterior cruciate ligament reconstruction in New York state
Dodwell, E. R., Lamont, L. E., Green, D. W., Pan, T. J., Marx, R. G. & Lyman, S., 3 1 2014, In: American Journal of Sports Medicine. 42, 3, p. 675-680 6 p.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
171 被引用数 (Scopus) -
20世紀初頭における三菱と電力業に関する覚書: 猪苗代水力電気の事例を踏まえて
宮地英敏, 9 2012, In: 経済学研究. 79, 2, p. 69-79 11 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
21. A persistent Japanese heat wave in early August 2015: Roles of natural variability and human-induced warming
Takahashi, C., Watanabe, M., Shiogama, H., Imada, Y. & Mori, M., 12 2016, In: Bulletin of the American Meteorological Society. 97, 12, p. S107-S112研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
Open Access7 被引用数 (Scopus) -
2-1-12 土壌団粒内で起こる土壌有機物の長期的動態を物理分画アプローチから考察する: Part 1.鉱物組成の大きく異なる土壌タイプの比較(2-1 土壌有機・無機成分の構造・機能・ダイナミクス,2014年度東京大会)
和穎朗太, 浅野眞希, 梶浦雅子, 早川智恵, 井上弦 & 平舘俊太郎, 9 9 2014, In: 日本土壌肥料学会講演要旨集. 60, p. 19研究成果: Contribution to journal › Article
-
2-1-13 土壌団粒内で起こる土壌有機物の長期的動態を物理分画アプローチから考察する: Part2 : 走査型透過軟X線顕微鏡を用いた官能基別有機炭素と無機物の空間分布(2-1 土壌有機・無機成分の構造・機能・ダイナミクス,2014年度東京大会)
浅野眞希, 和穎朗太, 山口紀子, 武市泰男, 前田誠, 平舘俊太郎, 菅大暉 & 神農宗徹, 9 9 2014, In: 日本土壌肥料学会講演要旨集. 60, p. 20研究成果: Contribution to journal › Article
-
2-1-27 放射性セシウム捕捉ポテンシャル(RIP)のセシウム濃度依存性(2-1 土壌有機・無機成分の構造・機能・ダイナミクス,2015年度京都大会)
山口紀子, 中尾淳, 武田晃, 塚田祥文, 江口定夫 & 平舘俊太郎, 9 9 2015, In: 日本土壌肥料学会講演要旨集. 61, p. 22研究成果: Contribution to journal › Article
-
21392 パルス波入力を受けるせん断弾性棒の最大応答評価(応答性状(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
南博之, 南部恭広, 大西良広 & 林康裕, 9 12 2012, In: 学術講演梗概集. 2012, 0, p. 783-784 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
21pBL-7 DCMによる脳領野間の有効結合の推定
新谷俊了, 太田真理, 酒井邦嘉 & 篠本滋, 3 21 2015, In: 日本物理学会講演概要集. 70, 1, p. 2933研究成果: Contribution to journal › Article
-
21pBL-7 DCMによる脳領野間の有効結合の推定
新谷俊了, 太田真理, 酒井邦嘉 & 篠本滋, 2015, In: 日本物理学会講演概要集. 70, 0, p. 2933研究成果: Contribution to journal › Article
-
21pPSB-26 SiC(0001)上の(4x4)-Si超構造
林真吾, 梶原隆司, Visikovskiy, A., 吉村雅満 & 田中悟, 2015, In: 日本物理学会講演概要集. 70, 0, p. 2552研究成果: Contribution to journal › Article
-
21世紀初頭の衛星海面高度計
市川香, Kaoru, I., 九州大学応用力学研究所 & Research, I. F. A. M. K. U., 1 15 2014, In: 海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan). 23, 1, p. 13-27 15 p.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
-
22028 非破壊試験による3地域のスギ材の材料特性推定(材料特性(5),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
小林素直, 大村早紀, 菖蒲真生人, 南部恭広, 杉野未奈 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 55-56 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22094 宮崎県の重要伝統的建造物群保存地区(日向市美々津)の木造住宅構造調査 : (その1)地域と住宅の特徴(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
渡辺千明, 菖蒲真生人, 小林素直, 南部恭広, 杉野未奈 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 187-188 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22095 宮崎県の重要伝統的建造物群保存地区(日向市美々津)の木造住宅構造調査 : (その2)住宅の構造的特徴と他地域の木造住宅との比較(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
菖蒲真生人, 小林素直, 南部恭広, 杉野未奈, 渡辺千明 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 189-190 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22098 伝統木造住宅における耐力要素や重量の地域性(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
南部恭広, 杉野未奈 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 195-196 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22120 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 (その1) 実験概要と水平抵抗力および損傷状況(伝統建築物特性(2),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
澁谷悦敬, 南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 239-240 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22121 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 (その2) 柱の負担せん断力(伝統建築物特性(2),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
南部恭広, 澁谷悦敬, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 241-242 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22169 応力波伝播法に基づく既存木造建物の材料特性推定に関する研究(材料特性(3),部材性能(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
中西統也, 南部恭広, 焦鍵, 杉野未奈 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 337-338 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22217 斜め貫接合部を有する木造軸組架構の力学特性評価に関する実験的研究(伝統構法部位・構造要素(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
多幾山法子, 南部恭広 & 林康裕, 8 30 2013, In: 学術講演梗概集. 2013, 0, p. 433-434 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22234 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 : (その3)壁仕様を変えた静的加力実験(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
大村早紀, 加藤奨, 澁谷悦敬, 南部恭広, 杉野未奈 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 467-468 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22235 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 : (その4)垂壁付き独立柱の曲げ耐力(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
加藤奨, 大村早紀, 澁谷悦敬, 南部恭広, 杉野未奈 & 林康裕, 9 4 2015, In: 学術講演梗概集. 2015, 0, p. 469-470 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22236 静的加力実験に基づく伝統木造建物鼻栓仕様差鴨居接合部の復元力特性評価 その1 実験計画と結果の概要(継手・仕口(2),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
横田治貴, 守屋友貴, 南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 471-472 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22237 静的加力実験に基づく伝統木造建物鼻栓仕様差鴨居接合部の復元力特性評価 その2 復元力特性評価(継手・仕口(2),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
守屋友貴, 横田治貴, 南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 473-474 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22269 重要伝統的建物群保存地区・和歌山県湯浅町の伝統木造家屋の構造調査: その3 大垂壁を考慮した耐震性の再評価(伝統建築物:調査,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
南部恭広, 横部達也, 多幾山法子, 渡辺千明 & 林康裕, 8 30 2013, In: 学術講演梗概集. 2013, 0, p. 537-538 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22270 重要伝統的建造物群保存地区・三重県亀山市関町の伝統的木造家屋の構造調査: その1 地域と家屋の特徴(伝統建築物:調査,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
渡辺千明, 守屋友貴, 南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 8 30 2013, In: 学術講演梗概集. 2013, 0, p. 539-540 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22271 重要伝統的建造物群保存地区・三重県亀山市関町の伝統的木造家屋の構造調査: その2 家屋の構造的特徴と他地域の木造家屋との比較(伝統建築物:調査,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
守屋友貴, 南部恭広, 多幾山法子, 渡辺千明 & 林康裕, 8 30 2013, In: 学術講演梗概集. 2013, 0, p. 541-542 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22302 重要伝統的建造物群保存地区・奈良県五條市五條新町の伝統的木造家屋の構造調査 : (その1) 地域と家屋の特徴(実態調査,構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
渡辺千明, 南部恭広, 岡沢理映, 杉野未奈, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 603-604 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22303 重要伝統的建造物群保存地区・奈良県五條市五條新町の伝統的木造家屋の構造調査 : (その2) 家屋の構造的特徴と他地域の木造家屋との比較(実態調査,構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
多幾山法子, 南部恭広, 岡沢理映, 杉野未奈, 渡辺千明 & 林康裕, 9 12 2014, In: 学術講演梗概集. 2014, 0, p. 605-606 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
22pPSA-28 フィードバックマイクロレオロジーを用いた細胞内部の力学特性計測
西澤賢治, Bremerich, M. & 水野大介, 2015, In: 日本物理学会講演概要集. 70, 0, p. 3330研究成果: Contribution to journal › Article
-
23470 歴史的煉瓦造建築物の耐震補強前後における煉瓦壁の面外方向振動特性変化(補強組積造,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
南部恭広, 多幾山法子 & 林康裕, 9 12 2012, In: 学術講演梗概集. 2012, 0, p. 987-988 2 p.研究成果: Contribution to journal › Article
-
23pAE-11 DFT and STM study of Si-rich graphene/SiC interface
Visikovskiy, A., Kimoto, S., Kajiwara, T., Tanaka, S. & Yoshimura, M., 2015, In: 日本物理学会講演概要集. 70, 0, p. 2624研究成果: Contribution to journal › Article
-
24-hour rhythm of aquaporin-3 function in the epidermis is regulated by molecular clocks
Matsunaga, N., Itcho, K., Hamamura, K., Ikeda, E., Ikeyama, H., Furuichi, Y., Watanabe, M., Koyanagi, S. & Ohdo, S., 2014, In: Journal of Investigative Dermatology. 134, 6, p. 1636-1644 9 p.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
27 被引用数 (Scopus) -
26pPSA-1 Growth of graphene nanoribbons on vicinal SiC(0001) studied by STM
Visikovskiy, A., Kurisu, Y., Kajiwara, T., Tanaka, S., Yoshimura, M. & Komori, F., 2013, In: 日本物理学会講演概要集. 68, 0, p. 970研究成果: Contribution to journal › Article
-
28am2-F-2 多孔高分子膜を用いたイオンラチェットポンプの整流機構
松崎嘉仁, 奥村泰志, 樋口博紀 & 菊池裕嗣, 10 21 2015, In: マイクロ・ナノ工学シンポジウム. 2015, 7, p. "28am2-F-2-1"-"28am2-F-2-2"研究成果: Contribution to journal › Article
-
28-GHz ECHCD system with beam focusing launcher on the QUEST spherical tokamak
Idei, H., Onchi, T., Kariya, T., Tsujimura, T. I., Kubo, S., Kobayashi, S., Sakaguchi, M., Imai, T., Hasegawa, M., Nakamura, K., Mishra, K., Fukuyama, M., Yunoki, M., Kojima, S., Watanabe, O., Kuroda, K., Hanada, K., Nagashima, Y., Ejiri, A., Matsumoto, N. & 7 others, , 1 1 2019, In: Fusion Engineering and Design.研究成果: Contribution to journal › Article › 査読
1 被引用数 (Scopus)