元の言語 | Japanese |
---|---|
ページ(範囲) | 189-202 |
ページ数 | 14 |
ジャーナル | 日本フランス語フランス文学会関東支部論集 |
発行部数 | 16 |
出版物ステータス | 出版済み - 12 20 2007 |
これを引用
『歌詞のない恋歌』における伝記的要素 : 非人称的詩法とヴェルレーヌの自己表象. / 倉方健作.
:: 日本フランス語フランス文学会関東支部論集, 番号 16, 20.12.2007, p. 189-202.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 記事
@article{92ff0d2955434085a42af3f9d067c698,
title = "『歌詞のない恋歌』における伝記的要素: 非人称的詩法とヴェルレーヌの自己表象",
author = "健作 倉方",
year = "2007",
month = "12",
day = "20",
language = "Japanese",
pages = "189--202",
journal = "日本フランス語フランス文学会関東支部論集",
issn = "0919-4770",
publisher = "日本フランス語フランス文学会",
number = "16",
}
TY - JOUR
T1 - 『歌詞のない恋歌』における伝記的要素
T2 - 非人称的詩法とヴェルレーヌの自己表象
AU - 倉方, 健作
PY - 2007/12/20
Y1 - 2007/12/20
UR - http://ci.nii.ac.jp/naid/110009458843
M3 - 記事
SP - 189
EP - 202
JO - 日本フランス語フランス文学会関東支部論集
JF - 日本フランス語フランス文学会関東支部論集
SN - 0919-4770
IS - 16
ER -